≫≫【2023年8月】レンタルサーバーキャンペーン情報

【厳選5個】個人ブログにおすすめレンタルサーバー【2023年版】

おすすめレンタルサーバー
この記事で解決できること

✅レンタルサーバーのこと
✅レンタルサーバーを選ぶ際のポイント
✅個人ブログおすすめレンタルサーバー

✅本記事を書いた人

まるの紹介

当ブログでは「時間と場所の自由」をコンセプトに副業のすすめを発信しています。

個人ブログを始めるのに必要なレンタルサーバー。
レンタルサーバー会社ってたくさんあって選ぶのに悩みますよね。

・どこがおすすめなの?
・簡単にできないの?

そこで今回は、WordPressブログを「簡単に」始められるおすすめレンタルサーバーを紹介します。

結論からいうと、おすすめのレンタルサーバーは以下の3つ

ConoHa WING
※国内最速・高性能!かんたんセットアップでサクッと開設
ロリポップ!
※運用20年!コスパとスペックを両立したプラン
エックスサーバー
※国内シェア・サーバー速度No.1!のレンタルサーバー

選ぶ際のポイントをおさえながら、自分に合ったレンタルサーバーを選んでいきましょう。

目次

レンタルサーバーとは

サーバーとは

レンタルサーバーとは、レンタルサーバー会社から「サーバー」を「レンタル」するサービスです。

サーバーはホームページやブログを公開するために必要で、自分で用意するには専門的な知識や技術が求められ、初心者には難易度が高く現実的ではありません。

レンタルサーバーを利用すれば、サーバー会社が環境を提供してくれるので、ハードルが低く初心者におすすめといえます。

なかでも、ブログ運営には安価で設定や専門知識がいらない、選択する際は共有サーバーを選ぶ。

選び方には、会社ごとに異なるプランや種類があるため、自分のブログサイトに合ったものを選びましょう。
また、サポートや解説が充実している会社を選ぶことも大切です。

サーバーの役割

サーバーは、主に以下のような役割を担います。

・ブログやWebサイトのデータを保存する
・ユーザーからのアクセスに応じてデータを提供する
・ネットワーク上での通信を制御する
・セキュリティ対策を実施する

サーバーの役割
サーバーの役割

インターネット上に、ブログやWebサイトのデータを保存する役割があります。ユーザーがアクセス(リクエスト)し、情報を提供(レスポンス)する役割もある。ネットワーク上での通信を制御したり、セキュリティ対策を行っています。

読者が求めている情報を届ける役割も担っており、重要な指標として「ページ表示速度の速さ」があり、スペックが高いほど短時間でデータを届けられるようになっています。

レンタルサーバーを選ぶ際7つのポイント

レンタルサーバーの選ぶポイント
レンタルサーバーを選ぶ際のポイント

レンタルサーバーを選ぶ際、利用する目的や用途によって選ぶべきサーバーの種類が変わってきます。
初心者向けには、WordPressのブログ作成サービスに特化したレンタルサーバーがおすすめです。

月額費用や容量、表示速度、サポート体制などを確認することが大切です。
また、サイトの運用に必要な機能が無料で提供されているか、専用のプランがあるかも確認すべきです。

SSL化バックアップなどのオプションがあるかも確認しましょう。
また、国内で実績のあるレンタルサーバーを選ぶのが安心です。

WordPressブログを簡単に始められるか

WordPressブログを簡単に開設できるか
WordPressブログを簡単に始められるか

初心者がレンタルサーバーを選ぶ際に、これだけは抑えておきたいことが「WordPressブログを簡単にできる」かです。
WordPressは、ブログやサイトの作成に非常に使いやすく多くの人に利用されています。

レンタルサーバー会社によっては、WordPressのインストールや設定を請け負ってくれるところがあり、記事を書ける状態まで行ってくれます。

初心者のつまづきやすいWordPressの初期設定をやってくれるのはありがたいです。
ですので、これからブログを始める方はWordPressに特化したレンタルサーバーを選ぶようにしましょう。

WordPressブログ利用開始までのステップです。

1・サーバーの契約
2・独自ドメインの取得
3・WordPressのインストール

ブログの目的に合わせて選ぶ

ブログの目的に合わせて選ぶ
ブログの目的に合わせて選ぶ

自分が書く記事の内容や目的に合わせて、最適なレンタルサーバーを選ぶことが大切。
例えば、CMSを使って簡単にブログを作りたい場合は、WordPressを採用しているレンタルサーバーがオススメです。

また、集客や広告を重視したい場合は、SEO対策が強化されているレンタルサーバーを選ぶと良いでしょう。

初心者でも簡単に使えるように、マニュアルや運用方法について詳しく解説しているレンタルサーバーもあり、料金や無料期間、サポート対応なども比較することで、自分に合ったレンタルサーバーを選ぶことができます。

※CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)とは、ブログサイトなどのWebページの編集を簡単に行えるソフトウェアのこと。

表示速度・処理速度が早い

表示速度・処理速度が早い
表示速度・処理速度が早い

ブログの表示速度・処理速度は訪問者にとっても重要なポイントです。

まる

表示速度や処理速度が遅くなってしまうとすぐ離脱されてしまうよ。

レンタルサーバーの中でも、特にWordPressにおいてはエックスサーバーやConoHa WINGが速度面で優れています。
比較する際には、サーバーのスペックや料金、特典などもチェックしましょう。

サーバー会社によっては無料で利用できるレンタルサーバーもありますが、表示速度や処理速度の遅さ、機能の限定など無料では限界があります。

初期費用が安くて手軽に始められますが、高速化やSEO対策などの面を考えれば、有料プラン一択でしょう。

サポート体制が充実しているか

サポート体制
サポート体制が充実しているか

初心者にとっては、問題が起きた時に迅速かつ丁寧なサポートがあることが必須。
サイトの運営においてはサポートがあるかどうかは重要な要素です。

具体的には、電話やメールでの問い合わせに対応してくれたり、サポートの種類や内容が選ぶ際のポイントとなります。

無料でSSL化できるか

無料でSSL化
無料でSSL化できるか

SSL化は、Webサイトのセキュリティを向上させるために必要な手順のことを指します。
具体的には、Webサイトへのアクセス時に通信が暗号化されるようにすることが目的です。

SSL化を行うことで、以下のようなメリットがあります。

・Webサイトのセキュリティが向上し、不正アクセスや情報漏洩を防止できる。
・Googleの検索結果において、SSL化されたサイトが優先的に表示されることがある。
・訪問者に対して安心感を与え、信頼性を向上させることができる。

このように、ブログを運営していく上でSSL化はとても重要になってきます。

SSL証明書が無料で提供されるレンタルサーバーを選ぶのがおすすめ。
無料の証明書は期間が短かったり、セキュリティレベルが低かったりする場合もあるので、比較検討して選ぶようにしましょう。

自動バックアップがあるか

自動バックアップ
自動バックアップがあるか

自動バックアップとは、サーバー上で運用しているブログサイトのデータを定期的に自動バックアップする機能のことです。

バックアップは、ブログサイトの重要な情報を紛失するトラブルや、攻撃や不正アクセスによるデータ破壊から保護するために非常に重要。

多くのレンタルサーバー会社はこの機能を提供しており、特に初心者の方は、自動バックアップ機能が備わっているレンタルサーバーを選ぶことをおすすめします。

通常レンタルサーバーでは、毎日、毎週、あるいは毎月など、一定の頻度でバックアップが実行されます。
また、バックアップを取得する際のデータ保管期間も設定できる場合があるので、詳細を確認しておきましょう。

実績のあるレンタルサーバーか

実績のあるレンタルサーバー
実績のあるレンタルサーバーか

実績のあるレンタルサーバー会社であるかは選ぶ際の大切なポイント。運営歴が長く多くの利用者がいれば、安定性や信頼性が高い証拠です。

以下のポイントを抑えておきましょう。

・料金やサポート内容
・WordPressやSSL化が簡単に利用できるか
・容量や運用制限についての情報
・セキュリティ対策

サポートに関しては、電話やメールでの対応があるか、対応時間はどうかなども確認しておきましょう。
実績があれば、料金やサポート内容も比較的安心して利用できます。

その他にも、WordPressの機能が簡単に利用できるか、独自ドメインやSSLなどが無料で提供されるプランがあるか、容量や運用制限についての情報、セキュリティ対策なども確認しておくことが必要です。

【徹底比較】個人ブログおすすめレンタルサーバー

レンタルサーバー比較表
レンタルサーバー比較表

【2023年最新】個人ブログでおすすめのレンタルサーバーを紹介します。

選ぶ際のポイントをもとに、機能や料金などを比較して徹底的に解説します。レンタルサーバーの種類や機能、口コミなどを網羅的に調査し、失敗しない選び方をお伝えします。

レンタルサーバー比較表(12ヶ月プランで比較)

スクロールできます
レンタルサーバーおすすめプラン初期費用月額費用(税込)キャンペーン内容・期間簡単開設表示速度・処理速度サポート体制無料SSL化自動バックアップ無料体験ディスク容量無料ドメイン運営歴

ConoHa WING
ベーシック0円1,452円
キャンペーン適用時
941円
WINGパック12ヶ月で35%OFF!
2023年5月23日(火)16:00まで

かんたんセットアップ
LiteSpeedメール・チャット・電話14日分×SSD 300GB2018年から
シンレンタルサーバー
シン・レンタルサーバー
ベーシック0円880円
キャンペーン適用時
440円
利用料金最大50%OFF!
2023年5月11日(木)12:00まで

WordPress簡単インストール
nginxメール・電話14日分
10日間
SSD 300GB運営会社がエックスサーバー。2004年から
エックスサーバー
エックスサーバー
スタンダード0円1,100円
キャンペーン適用時
825円
割引キャンペーン!
2023年5月19日(金)12:00まで

WordPress簡単インストール
nginxメール・チャット・電話14日分
10日間
SSD 300GB2004年から
ロリポップ
ロリポップ!
ハイスピード0円990円初期費用無料キャンペーン!
2023年4月30日(金)23:59まで

WordPress簡単インストール
 LiteSpeedメール・チャット・電話無料
10日間
SSD 400GB2001年から
ミックスホスト
mixhost
スタンダード0円1,650円
初回割適用時
1,320円
初回割で20%OFF!
WordPressクイックスタート
LiteSpeedメール14日分×
※30日間返金保証あり
SSD 300GB2016年から
2023年4月25日時点

ConoHa WING(コノハウィング)

ConoHa WING
手軽さ
初期費用0円
おすすめプランWINGパック ベーシックプラン

初心者に最もおすすめのレンタルサーバーは「ConoHa WING」です。
ConoHa WING(コノハウィング)は、GMOインターネットグループ株式会社が提供しているレンタルサーバーです。

ConoHa WINGの料金プランとスペック

ベーシックスタンダードプレミアム
月額費用
※WINGパック利用
1,452円〜2,904円〜5,808円〜
vCPU6コア8コア10コア
メモリ8GB12GB16GB
SSD容量300GB400GB500GB
ConoHa WINGおすすめポイント

・WordPressブログ開設が簡単
・表示速度が国内最速
・サポート体制が充実

魅力はWordPressに特化した機能があるので、WordPressブログを簡単に開設できる点。
また、国内最速を誇るスペックの高さがあり、圧倒的な速さと安定性があるのが特徴です。

「メール」「電話」「チャット」のサポート体制も充実している。
初心者が重視したい「簡単」「速さ」を満たしています。

ConoHa WINGの口コミ

まる

ConoHa WINGは「サイトスピード」「手厚いサポート」の口コミが集まっています。「管理画面」が使いやすいのも初心者向けで間違いないサーバーです。

\期間中なら最大55%OFF/

シン・レンタルサーバー

シンサーバー
手軽さ
初期費用0円
おすすめプランベーシックプラン

シン・レンタルサーバーは、エックスサーバーが提供しているレンタルサーバーです。
エックスサーバーと同じ高機能かつ使いやすさを重視した管理ツールは、多くのサイト運営者などから好評

シン・レンタルサーバーの料金プランとスペック

ベーシックスタンダードプレミアムビジネス
月額費用770円〜1,540円〜3,080円〜6,160円〜
vCPU6コア8コア10コア12コア
メモリ8GB12GB16GB20GB
SSD容量300GB400GB500GB600GB
シン・サーバーおすすめポイント

・月額料金が安い
・ページ表示速度が速い
・運営会社の信頼度がある

月額料金が770円からのプラン。ちょっとでもコストを抑えたい方にとっては検討する価値があります。
国内最速の「エックスサーバー」の新技術を導入しているので、圧倒的な速度の優位性がある。

シン・レンタルサーバーの口コミ

まる

シン・レンタルサーバーは「月額費用が安い」「表示速度が速い」などの口コミがありました。

\新世代レンタルサーバー/

Xserver(エックスサーバー)

エックスサーバー
手軽さ
初期費用0円
おすすめプランスタンダードプラン

エックスサーバーは、エックスサーバー株式会社が提供しているレンタルサーバーです。
2003年から運営しており、国内で人気の高速かつ安定したレンタルサーバーを提供している実績のある会社。

エックスサーバーの料金プランとスペック

スタンダードプレミアムビジネス
月額料金990円〜1,980円〜3,960円〜
vCPU6コア8コア10コア
メモリ8GB12GB16GB
SSD容量300GB400GB500GB
Xserver(エックスサーバー)おすすめポイント

・大量アクセスにも強い
・国内シェアNo.1
・2003年からの運用実績と充実のサポート体制

世界最速クラスのWordPress実行環境「KUSANAGI」の高速化技術を導入しており、大量アクセスに強い構成となっている。
国内シェアNo.1(2022年10月時点、hostadvice.com 調べ)の実績で、運用サイト数は240万件を突破しています。2003年から運営しており信頼性が抜群。

エックスサーバーの口コミ

https://twitter.com/tan0go/status/1633679253073195009?s=20
まる

エックスサーバーは「老舗の信頼感」「性能が良い」などの口コミがありました。

\国内No.1レンタルサーバー/

ロリポップ!

ロリポップ
手軽さ
初期費用0円
おすすめプランハイスピードプラン

ロリポップ!は、GMOペパボ株式会社が提供しているレンタルサーバーです。
ハイスピードプランなら、月額料金は550円からで最高速「LiteSpeed」を利用できコストパフォーマンスとスペックが両立できる。

ロリポップ!の料金プランとスペック

エコノミーライトスタンダードハイスピードエンタープライズ
月額料金99円〜220円〜440円〜467円〜2,200円〜
vCPU
メモリ
SSD容量100GB200GB300GB400GB1.2TB
ロリポップおすすめポイント

・月額料金が550円からと最安
・無料お試し期間が10日間ある
・サポート体制が24時間365日可能

ハイスピードプランは550円からと最安で利用可能。「LiteSpeed」を採用しサーバー自体の性能も進化を続けています。
無料で10日間お試しができることで、「合う」「合わない」の判断ができるのもいいですね。
メールサポートであれば24時間対応可能となっている。

また契約プランを自由に変更できるのが強みです。「慣れてきて記事数が増えたから、スタンダードプランからハイスピードプランに変更」のようにブログ運営に最適な選択ができます。

ロリポップの口コミ

https://twitter.com/SaekoMochida/status/1634815975542644741?s=20
まる

ロリポップ!は「安くてコスパがいい」という口コミがありました。

\月額550円からで10日間の無料体験できる/

mixhost(ミックスホスト)

ミックスホスト
手軽さ
初期費用0円
おすすめプランスタンダードプラン

mixhost(ミックスホスト)は、​​アズポケット株式会社が提供しているレンタルサーバーです。
mixhostのサーバーの運営者はアフィリエイター出身だったこともあり、細かいところまで操作性の高いデザインを実現しています。

mixhost(ミックスホスト)の料金プランとスペック

スタンダードプレミアムビジネス
月額料金1,320円〜2,640円〜5,280円〜
vCPU6コア8コア10コア
メモリ8GB12GB16Gb
SSD容量300GB400GB500GB
mixhost(ミックスホスト)おすすめポイント

・自動バックアップ&復元
・6つの満足度No.1
・アダルトサイトが利用可能

自動バックアップ機能があり、過去14日分のデータを保管している。バックアップ保証もついており、復元する場合は無料。

6つの満足度No.1は以下の通り(日本マーケティングリサーチ機構調べ)

・WordPress表示スピード満足度
・WordPress安定性満足度
・WordPressセキュリティ満足度
・アクセス集中時処理スピード満足度
・レンタルサーバー改善実現満足度
・サイトブログ運営者満足度

アダルト系サイトを運営できる数少ないレンタルサーバーになります。

mixhost(ミックスホスト)の口コミ

まる

ミックスホストは、「アダルト系に強い」「返金保証がある」などの口コミがありました。

\30日間返金保証あり/

レンタルサーバー導入からWordPressブログ開設

レンタルサーバー導入からWordPressブログ開設
レンタルサーバー導入からWordPressブログ開設

続いて、レンタルサーバー導入からWordPressブログ開設手順を解説します。

レンタルサーバー導入からWordPressブログ開設手順

レンタルサーバー公式サイトへ進む
レンタルサーバーに申し込む
WordPressブログを開設

以上の手順で進めていきますね。

レンタルサーバー公式サイトへ進む

利用したいレンタルサーバーの公式サイトへ進んでください。

ConoHa WING公式サイト
シン・レンタルサーバー公式サイト
エックスサーバー公式サイト
ロリポップ公式サイト
mixhost公式サイト

公式サイトへ進んだら、申し込みをします。

レンタルサーバーに申し込む

今回は、「ConoHa WING」を例に進めていきます。

STEP
アカウント登録
アカウント登録
STEP
メールアドレス・パスワード登録
メールアドレス・パソワード登録
STEP
契約プラン・期間を選択
契約プラン・期間

料金プラン:WINGパック
契約期間:12ヶ月
プラン:ベーシック

STEP
初期ドメイン・サーバー名の登録
初期ドメイン
STEP
WordPressかんたんセットアップを利用する
WordPressかんたんセットアップ

①WordPressかんたんセットアップ:利用する
②セットアップ方法:新規インストール
③独自ドメイン設定:好きなドメインを決める⇦後で変更できないので慎重に
④作成サイト:自分のブログ名⇦後で変更可能
⑤WordPressユーザー名とパスワード:忘れないよう、必ず残しておきましょう
⑥WordPressテーマ選択:好きなテーマを選ぶ

まる

⑤のWordPressユーザー名とパスワードは、WordPressブログへログインする時に必要になるよ

STEP
お客様情報の入力

ConoHa WINGアカウント用の情報になります。順番に入力し次へ進んでください。

STEP
電話/SMS認証の入力
電話・SMS認証
STEP
料金を支払う
料金支払い

レンタルサーバーは支払いがされないと、サーバーが停止してしまい運営ができなくなります。
クレジットカード払いを選択し、支払い忘れがないようにしましょう。

STEP
申し込み完了

支払い情報を入力後、申し込み内容を確認し「お申し込み」をクリック。

以上で申し込みは完了です。

申し込み後に下記の情報が表示されます。

・サイトURL
・管理画面
・データベース(DB)
・DBユーザー名
・DBパスワード

表示された情報は必ずメモし残しておきましょう。

WordPressブログにログインする

ConoHa WINGの「かんたんセットアップ」の利用で、あっという間にWordPressブログの開設が完了。
レンタルサーバーに申し込みが終わると、1日ほどでWordPressブログへアクセスできるようになります。

WordPressのログイン画面で「ユーザー名」と「パスワード」を入力すれば、WordPressへのログインは完了です。

STEP
ConoHa WINGコントロールパネルへログイン
ConoHa WINGコントロールパネルへログイン
STEP
①〜④の手順で進める
コントロールパネル手順
STEP
管理画面URLとクリック
WordPress管理画面URL
STEP
WordPress管理画面へ
WordPress管理画面

①ユーザー名またはメールアドレス
②パスワード
③ログイン

上記の順番で入力しログインします。

アクセスできませんと表示されたら、反映がまだなので時間を置いて(1日〜2日)からログインしてください

今回はConoHa WINGからWordPressにログインする方法を解説しましたが、URLから直接ログイン画面へ進めることもできます。

https://決めたドメイン/wp-admin/で検索してください。

wp-admin/の部分はログイン画面で頻繁に利用するので、
https://決めたドメイン/wp-admin/」はブックマークしておくと便利です。

以上、レンタルサーバー導入からWordPressブログ開設手順でした。

下記の記事では、WordPressブログ始め方を解説してますので、ぜひチェックしてください。

レンタルサーバーについての質問

レンタルサーバーについての質問
レンタルサーバーについての質問

最後にレンタルサーバーについての質問に回答します。

1:共有サーバーとは
2:独自ドメインとは
3:ディスク容量とは
4:メモリとは
5:vCPUとは

順番に解説していきます。

Q 共有サーバーとは

A 共有サーバーとは、複数のユーザーが同じ物理的なサーバーを共有して利用する仕組みのことです。専用サーバーに比べて比較的安く、小規模なウェブサイトやブログに適しています。

Q 独自ドメインとは

A  簡単にいうと、ブログ独自のアドレス(URL)のこと。
例えば、「example.com」や「example.co.jp」のようなドメイン名が該当します。

.com
.co.jp
.org
.site
.jp
.net

上記のような末尾を選べば、「ブログ向け」のドメインになります。

Q ディスク容量とは

A サーバーのディスク容量とは、サーバーに保存できるファイルの量を示す指標です。ハードディスクやSSDなどの物理的なストレージ装置の容量によって決まります。

サーバーのディスク容量には、以下のような影響があります。

①ファイル保存の制限:サーバーのディスク容量が小さい場合、保存できるファイルの量に制限が生じます。
②パフォーマンスの低下:サーバーのディスク容量が限られている場合、ディスク容量が不足すると処理速度が低下することがあります。
③バックアップの問題:サーバーのディスク容量が大きい場合、バックアップを取る際にも容易になります。一方、ディスク容量が小さい場合、バックアップを取る際に容量不足になる可能性があります。

どのレンタルサーバーでも300GBは提供しており、1GB使うのに画像を多い場合でも5記事ほどが目安なので、1000記事以上書いても耐えられるということです。

Q メモリとは

A メモリとは、必要なデータを保存するための一時的なストレージ領域です。

容量が多ければ、処理速度が向上し必要なデータにアクセスするための高速なキャッシュとして機能します。

Q vCPUとは

A vCPU(Virtual CPU)とは、仮想マシンに割り当てられる論理プロセッサのことです。複数の仮想CPUを作成することで、複数のタスクを同時に処理することができます。

まとめ|どうしても決められない時は、ConoHa WINGがおすすめ

ConoHa WINGがおすすめ

今回は、WordPressブログ開設を「簡単に」できるおすすめレンタルサーバーを紹介しました。

個人ブログおすすめレンタルサーバー

サーバー会社公式サイトおすすめポイント
ConoHa WING
ConoHa WING
ConoHa WING公式サイト・国内最速
・WordPressブログ開設が簡単
シンレンタルサーバー
シン・レンタルサーバー
シン・レンタルサーバー公式サイト・様々なコンテンツ運用が可能
・始めやすく、続けやすい料金プラン
エックスサーバー
エックスサーバー
エックスサーバー公式サイト・国内シェアNo.1
・運営に便利な充実した機能
ロリポップ
ロリポップ!
ロリポップ!公式サイト・運用歴が20年以上の実績
・WordPress利用満足度No.1
ミックスホスト
mixhost
mixhost公式サイト・満足度調査6冠レンタルサーバー
・運営者がアフィリエイター出身

上記の5つから選べは、「簡単に」できて基本的に失敗することはないです。

どうしても決められない時は、ConoHa WINGを選ぶのがおすすめ。

・簡単に
・国内最速
・管理画面が使いやすい

全くの未経験でも、ConoHa WING「かんたんセットアップ」でサクッとブログ開設ができちゃいます。

まる

開設はサクッと、記事を書くことに集中できますよ!

今回は以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました。

下記の記事では、ConoHa WINGでブログ開設の方法がわかります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次